漢検5級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

メメメイナ
そのため少しずつ四字熟語を訓練して行きましょう!
漢検5級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 胸中成竹
- 挙止進退
- 挙足軽重
- 機略縦横
- 議論百出
- 金科玉条
- 金玉満堂
- 金城湯池
リンク
漢検5級の四字熟語(読み)
- きゅうちゅうのせいちく
- きょししんたい
- きょそくけいちょう
- きりゃくじゅうおう
- ぎろんひゃくしゅつ
- きんかぎょくじょう
- きんぎょくまんどう
- きんじょうとうち
リンク
漢検5級の四字熟語(意味)
- 事前に成功の見込みをつけ準備を整える
- 日常の立ち振る舞いのこと
- その言動によって全体に影響を及ぼすような重要な人物のこと
- 臨機応変の策略を自在に巡らせること
- 様々な意見が戦わされること
- 自分の主張や立場などの絶対的な拠り所と成る教訓や信条
- 才能や学問が非常に優れていること
- 他から攻め込まれない堅固な備え
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!

メメメイナ
上位級でも使えるので持っていて損はないですよ!