漢検5級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

メメメイナ
そのため少しずつ四字熟語を訓練して行きましょう!
漢検5級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 空前絶後
- 空理空論
- 苦学力行
- 群議満腹
- 君子九思
- 君子三楽
- 君子不器
リンク
漢検5級の四字熟語(読み)
- くうぜんぜつご
- くうりくうろん
- くがくりっこう
- ぐんぎまんぷく
- くんしのきゅうし
- くんしのさんらく
- くんしふき
リンク
漢検5級の四字熟語(意味)
- 極めて珍しい
- 実情からかけ離れていて実際には役に立たない考え
- 苦労して学問をすること
- 多くの疑問で心がいっぱいになること
- 君子が熟考しなければならない
- 君子の三つの楽しみ
- 優れた人はどんなことにも機に応じ対処できるものだ
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!

メメメイナ
上位級でも使えるので持っていて損はないですよ!