漢検5級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

メメメイナ
そのため少しずつ四字熟語を訓練して行きましょう!
漢検5級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 行雲流水
- 高下在心
- 高山景行
- 高山流水
- 紅灯緑酒
- 公平無私
- 公明正大
- 高陽酒徒
- 古往今来
- 呼牛呼馬
リンク
漢検5級の四字熟語(読み)
- こううんりゅうすい
- こうげざいしん
- こうざんけいこう
- こうざんりゅうすい
- こうとうりょくしゅ
- こうへいむし
- こうめいせいだい
- こうようのしゅと
- こおうこんらい
- こぎゅうこば
リンク
漢検5級の四字熟語(意味)
- 物事に執着せず自然のなりゆきに任せて行動すること
- 事がなるか否かは心がけ次第で決まること
- 徳が高く行いがりっぱなことのたとえ
- すぐれてたくみな音楽のこと
- 歓楽と飽食のたとえ
- 一方にかたよることなく平等で個人的な感情や利害に左右されないこと
- 公正で私心がなくやましいところがない
- 酒飲み
- 昔から今に至るまで
- 相手の言うのに任せてさからわないこと。相手から誉められようとけなされようととりあえず勝手にさせておくこと
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!

メメメイナ
上位級でも使えるので持っていて損はないですよ!