漢検5級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

メメメイナ
そのため少しずつ四字熟語を訓練して行きましょう!
漢検5級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 明鏡止水
- 名実一体
- 盟神探湯
- 名声過実
- 名存実亡
- 明明白白
- 面向不背
- 面従後言
- 面従腹背
- 面張牛皮
リンク
漢検5級の四字熟語(読み)
- めいきょうしすい
- めいじついったい
- めいしんたんとう
- めいせいかじつ
- めいそんじつぼう
- めいめいはくはく
- めんこうふはい
- めんじゅうこうげん
- めんじゅうふくはい
- めんちょうぎゅうひ
リンク
漢検5級の四字熟語(意味)
- 邪念がなくすっきりと澄み切った心境
- 名称と実質、評判と実際とが一致していること
- 我が国の古代、真偽正邪を裁くのに神に誓って手で熱湯を探らせたこと
- 実際よりも評判の方が高いこと
- 名前だけが残って実質が失われること
- はっきりとして疑う余地のないこと
- どこから見ても整っていて美しいこと。どこから見ても同じこと。
- 面と向かって媚びへつらって従い、裏に回って悪口を言うこと
- 表園だけ服従するふりをして内心は反抗している
- 面の皮の厚いこと
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!

メメメイナ
上位級でも使えるので持っていて損はないですよ!