漢検4級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

会話相手
そのため少しずつ四字熟語を訓練して行きましょう!
漢検4級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 風雲月露
- 風月玄度
- 風俗壊乱
- 浮雲朝露
- 不可抗力
- 不将不迎
- 浮声切響
- 浮石沈木
- 不即不離
- 物議騒然
漢検4級の四字熟語(読み)
- ふううんげつろ
- ふうげつげんたく
- ふうぞくかいらん
- ふうんちょうろ
- ふかこうりょく
- ふしょうふげい
- ふせいせっきょう
- ふせきちんぼく
- ふそくふり
- ぶつぎそうぜん
漢検4級の四字熟語(意味)
- 何の役にも立たない自然の風景を詠んだだけの詩文のこと
- 人と長い間会っていないこと
- 世の中の健全な風俗や習慣が乱れる
- 頼りなく儚い
- 人の力ではどうすることもできない大きな外からの力
- 過ぎ去った出来事をくよくよ悔やみ、まだきていないことにあれこれ心を悩ますことをしない
- 軽い声と重たい声
- 大衆の理に反した無責任な言論が威力を持つ
- つかず離れずの関係
- 世論が騒がしい
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!

会話相手
上位級でも使えるので持っていて損はないですよ!
知識と教養を学べます!
リンク