漢検4級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

漢検4級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 石破天驚
- 是是非非
- 切歯腐心
- 雪裏清香
- 是非曲直
- 是非善悪
- 扇影衣香
- 浅学非才
- 千客万来
- 千軍万馬
漢検4級の四字熟語(読み)
- せきはてんきょう
- ぜぜひひ
- せっしふしん
- せつりせいこう
- ぜひきょくちょく
- ぜひぜんあく
- せんえいいこう
- せんがくひさい
- せんきゃくばんらい
- せんぐんばんば
漢検4級の四字熟語(意味)
- この上なく音楽が巧妙
- 客観的・公平に物事を判断すること
- 非常に激しく怒る
- 梅
- 物事の善悪
- 物事の良し悪し
- 貴婦人が多く寄り添う
- 学識が浅く才能も乏しい
- 商売繁盛
- 多くの兵士・軍馬
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!
