漢検4級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

漢検4級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 詩腸鼓吹
- 四鳥別離
- 十寒一暴
- 実事求是
- 失笑噴飯
- 七珍万宝
- 耳提面命
- 射石飲羽
- 縦横無尽
- 秀外恵中
漢検4級の四字熟語(読み)
- しちょうのこすい
- しちょうべつり
- じっかんいちばく
- じつじきゅうぜ
- しっしょうふんぱん
- しっちんまんぽう
- じていめんめい
- しゃせきいんう
- じゅうおうむじん
- しゅうがいけいちゅう
漢検4級の四字熟語(意味)
- 詩を作る情をかきたてるうぐいすの声
- 親と子の悲しい別れ
- 努力が少なく怠ることが多い
- 事実の実証にもとづいて物事の真理を追求すること
- あまりのおかしさをおさえきれずに食べている飯を吹き出して笑ってしまうこと
- 多くの宝物
- 懇切に教え諭す
- 精神を集中して必死の思いで事にのぞめばどんな困難なことでもできる
- 自由自在に振る舞う
- 容姿が美しく心もやさしい
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!
