漢検5級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

漢検5級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 永字八法
- 益者三友
- 得手勝手
- 円首方足
- 遠水近火
- 円頂黒衣
- 円頭方足
- 円満具足
- 延命息災
漢検5級の四字熟語(読み)
- えいじはっぽう
- えきしゃさんゆう
- えてかって
- えんしゅほうぼく
- えんすいきんか
- えんちょうこくい
- えんとうほうそく
- えんまんぐそく
- えんめいそくさい
漢検5級の四字熟語(意味)
- 永の一字に筆法の全てが含まれる
- 交わってためになる三種類の友
- わがまま放題
- 人類
- 遠くにあるものは急場の役には立たない
- 僧の姿
- 人間
- 十分に満ち足りている
- 命を伸ばして災いを取り去る
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!
