漢検5級の四字熟語をスルーしていませんか?
上位級と比べて比較的簡単な級とはいえ、ここをスルーしてしまうと上位級になった時にデメリットになりかねません。

漢検5級の四字熟語(問題)
まず10個をランダムに出すので読み方と意味を考えてください!
- 創業守成
- 草根木皮
- 相思相愛
- 走馬看花
- 造反無道
- 造反有理
- 争名争利
- 装模作様
- 総量規制
- 続短断長
漢検5級の四字熟語(読み)
- そうぎょうしゅせい
- そうこんぼくひ
- そうしそうあい
- そうばかんか
- ぞうはんむどう
- ぞうはんゆうり
- そうめいそうり
- そうもさくよう
- そうりょうきせい
- そくたんだんちょう
漢検5級の四字熟語(意味)
- 新しい事業を始めるのはやさしくその成果を守り維持していくのは難しい
- 漢方薬の原料のこと
- 男女が互いを慕いあい愛し合っていること
- 物事を大雑把にみてその本質を窮めようとしないこと
- 体制に背いて外れた行いをすること
- 体制に背くのにもそれなりの理由がある
- 名誉と利益を争い奪う
- 気取ったり見栄を張ったりすること
- 汚染物質の総排出量を規制する制度
- 過不足がないよううまい具合に整えること
四字熟語辞典はとても覚えやすい!
このように紹介していきますが、四字熟語辞典を使うと成り立ちからわかるので一瞬で覚えられます!
