漢検1級

漢検1級合格者が教えます!1級の四字熟語は実は難しくない件

2018年6月14日

漢検1級も近いということで、今日は面白い四字熟語を紹介しようと思います。

四字熟語を勉強すると先人の知恵に触れるため、思考の抽象度が上がり、きっと悩みが軽くなります!学習に使用している資料は、漢検四字熟語辞典です。

なぜ四字熟語を学習すると教養になるのか

四字熟語の多くは中国古典から来ています。中国の古典は現在の自己啓発書の原点と言って良いほど、人生の教えが詰め込まれています。

そのため、意味を持った四字熟語を知っておくことは人生を豊かにするのです。ここでは多くあるうちの9個を紹介します。

胸が熱くなる四字熟語

  • 1 不撓不屈
  • 読み方:ふとうふくつ
  • 漢字の意味:撓・・・くじける・たわむ、などと訓読みします。
  • 意味:強い気持ちを持ってどんな困難にも挫けないさま。
  • 2 絶巧棄利
  • 読み方:ぜっこうきり
  • 意味:文明によって人為的に作られた物を捨て、自然に戻ること。
  • 3 実践躬行
  • 読み方:じっせんきゅうこう
  • 漢字の意味:躬・・・みずから と訓読みします。
  • 意味:自分自身の力で実際に進んで行動してみること。

落ち込んだ時に唱えたい四字熟語

  • 4  自由闊達
  • 読み方:じゆうかったつ
  • 漢字の意味:闊・・・ひろい と訓読みします。
  • 意味:心がのびのびとして物事に拘(こだわ)らないさま。

ストレスは思考をしない時に生まれると思うので、自由な思考をしてリラックスです!

  • 5 切歯扼腕
  • 読み方:せっしやくわん
  • 漢字の意味:扼・・・おさえる と訓読みします。
  • 意味:とても悔しがるさま。

嫌なことがあっても少しだけ悲しんで、あとは前向きな気落ちを心がけましょう!

芸術作品を称賛する四字熟語

  • 6 浮雲驚竜
  • 読み方:ふうんきょうりょう
  • 意味:筆勢が自由闊達で勢いがあるさま。
  • 7   神韻縹渺
  • 読み方:しんいんひょうびょう
  • 熟語の意味・・・縹渺 かすかではっきりしないさま。
  • 意味・・・芸術作品がたいそう趣があるさま。

美人を表す四字熟語

  • 8   沈魚落雁
  • 読み方:ちんぎょらくがん
  • 意味・・・美人に見とれて魚は沈み雁(がん)は落ちる
  • 9 一顧傾城
  • 読み方:いっこけいせい
  • 熟語の意味:傾城・・・チラッと振り向くこと。
  • 意味:美人が振り返っただけでお偉いさんが夢中になり城が落ちる。

まるでレッドクリフの映画のようですね。

まとめ

四字熟語は漢検上位級には必ず出題され、得点配点も高く、他の分野と比べて難易度が高いとは言えず学習した分だけ点数に表れます。

上位級を目指す方にはまず、四字熟語から始めてはいかがでしょうか。


きっと思考の幅が広がること間違いないですよ!

知識と教養を学べます!
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

志田龍太郎

東大修士取得後30代で3000万円を築き早期リタイアした元数学教諭(麻布高など指導経験あり)の投資家。サイト+SNS運営などに取り組む傍ら英検1級勉強中。数検1級を高3で漢検1級を教諭時代に取得。漢検1級は平成30年度第1回検定で合格しました。執筆などお仕事依頼などはお問い合わせからお願いします!

-漢検1級